World's Wing 翼 Premium 2007 |
2007年10月3日〜28日 日生劇場 |
|
翼、大阪松竹座をバージョンアップした公演!ダンスと歌をメインにしたショーです。1幕45分、2幕50分。 |
。 |
で、ライティングが、ブルーメイン。 翼くんがステージの真中にキメて登場!!!! 翼くんは黒いロングコートに左肩にかっちりした装飾がついてます。キメキメダンス!!中央セリステージで、ゲンコツで地面を打ちつけるフリとか好き♪ 2.Go On 翼、コートを脱いで、紫のタンクトップ。最初のほうはこの曲は翼くんとM.A.D.だけでクールに決めてたんですが、途中から雰囲気が変わって、ジュニアくんは赤と緑の衣装。ステージライトも赤全開。よこじゅんはね〜、このときのM.A.D.の衣装が好きだったんです。黒い衣装の背中に、それぞれ違うモチーフがクリスタル?ラメで入ってたの。誰かが王冠だったり、誰かが羽だったり。これ、絶対に、翼くんのアイデアだなぁって思ってたので、それがよく見える曲だっただけにちょっと残念。でも、華やかにしたいっていう事務所側の希望なんだろうなぁとは思います。 3.World's Wing いかにも舞台っぽいような、ちょっと華やかなアレンジの音楽で、ステージ上の階段には大きな赤い羽が!(コンサートで使ってたやつ) |
4. 十六夜白いシャツ。黒いパンツ。白いシャツはボタンをひとつだけとめてます(笑)。 大阪とはまた違う構成で。 マネキンの女性とか女性ダンサーと一緒に表現します。 |
5 .歌劇「イーゴリ公」より「ダッタン人の踊り」さきほど留めていたシャツのボタンを開けます(笑)。 クラシック音楽(これが1くくりで序奏と4つの舞曲からなる組曲のような形式なんだそうです)に合わせ、翼くんが全体の踊りを統括するカンジ。自ら踊る部分あり、手をあげたりするフリで舞台上の動きを進めるカンジあり。自ら踊るところは、翼くんとM.A.D4人が揃っててステキ♪ 白い大きな丸い布を使った動きとかは、ダンスの団体が使ってたのを見たことがあります。 |
ジュニアによる、つなぎ。 青いスーツで登場。ここから、ミュージカル名曲集です。舞台映えする〜〜〜!!! 7.卒業〜さよならは明日のために のアレンジ 赤い衣装のバレリーナと踊ってます。踊ってるっていうか、支えてるのが多い。 8.ミュージカル「雨に唄えば」より「Singin' in the Rain(邦題:雨に唄えば)」 イエローベージュの傘を持ちながらミュージカルっぽく唄ってます。これものびのびしたカンジで好き。 9.愛想曲のアレンジ(翼は歌わない) 10.ミュージカル「ガール・クレイジー」より 「I Got Rhythm」 ♪I Got Rhythm I got music♪って軽やかに唄ってます 11.夢物語のアレンジ 12.ミュージカル「マイフェアレディ」より「I Could Have Danced All Night(邦題:踊り明かそう)」 ここね〜、いいですよ、「今井翼が、主演で舞台やってます!!!」って感じる(笑)。真ん中にいて、高らかにソロで歌ってて。M.A.D.とかがフォーマルな衣装着て、気分を盛り上げてくれてます。 ジュニアのつなぎ〜ちょっと「ウエストサイドストーリー」をモチーフにしてる。恒例の「金網」とか(笑)、赤チームと黄色チームの戦いとか(笑)。 ニューヨーク こんどは、白い帽子と白い三つ揃いのスーツ。もうね、立ち姿も、手の動きも足の動きもキメキメでかっこよすぎ!!ちょっとマジックっぽいことをしたり、遊びのある動きをしたり。 13.Pride the END ジュニアの子(山本亮太くん)と2人で、ジャズっぽいダンス。 |
14.Shiny Tune |
15.アフリカ〜Edge |
2幕 |
16. フラメンコ白いシャツと黒いパンツの翼が、暗闇に登場〜もうね、この姿だけでもかっこいいです。手の動き、足の動き、ひとつひとつがかっこよすぎ!! 17.アンダルシアに憧れて 衣装変え。こんどは黒いボルサリーノをかぶって、紫のロングコート。もうね、フラメンコを習ったおかげで、動きがますますよくなった!!!!ものすごくいい重みが出ましたね!!! |
ジュニアくんのつなぎ |
18 .take one step take another step っていう曲(曲目不明)翼くんのシルエットが、前にある白い幕に大写しになります。指をならすうごきでキメキメ。で、幕があくと黒人ダンサーと一緒に、ジャズっぽいダンス。これね〜、かなり好き。衣装は、公演期間最初は黒いスーツに白いシャツだったのですが、途中から赤いシャツになって、ますます、いいカンジ。胸元に、羽とブルーのカメオ。黒人ダンサーと一緒に踊るときだけはニコニコ笑う翼くん。なんていうのかな、キメキメダンスのあとは、横一線にならんだダンスっていうか、電車ごっこみたいなカンジで、ちょっとコミカルに踊ったりね。 |
19 .Many Troubles Bye Bye Bye っていう曲(曲目不明)これね〜ちょっとSHOCKっぽいカンジで、キメキメで、華やかで、最後にシルバーのテープを切ったのが飛びます。でも、最初から数日間は、赤緑黄の紙テープでしたよね〜。シルバーのほうがゴージャスでニューヨークっぽい! |
20 .Take Your Handsいきなり、岩山が出てきます。会場には、女性ダンサーが、熱帯魚みたいな衣装で登場。岩山のてっぺんから翼くんが登場。青とシルバーのロングコート。海の大王ってカンジ(笑)。後半、熱帯魚ちゃんたちを人魚に変身させます(笑) |
21 .千年メドレー岩山に入って、翼くんはお着替え。 岩山が赤く光って、今度は火山らしい。 M.A.D.が男らしいダンス。 火山のてっぺんから、翼くん、赤い衣装で登場。頭の後ろに赤と黒の羽がゴージャスについてる、ショートジャケットのスーツ。 で、途中で火山から降りてきて、M.A.D.と吠えます。火山の大王。これがもう、よこじゅんの今回のおきにいり。三三七拍子。足を踏み鳴らし、おたけび。男前です。 で、千年メドレーをびしっとキメます。 |
ジュニアくんのつなぎ |
22.World's Wing |
23.Get Down |
24.Loving Tonight |
25.World's Wing |
で、ここからは僕の大切にしてきた、歌をお送りしますと。先月の11日タッキー&翼は5周年を迎えまして…と、タキツバベストが出たこととあわせて、タッキー&翼メドレー。 |
ジュニアにより「夢物語」〜「仮面」〜「Venus」〜「Ho!サマー」 |
25. SAMURAI翼くん、黒いタンクトップ。白いパンツ。マイクスタンドを使って |
26. 流れ星しっとりと。でも、流れ星が流れない〜〜〜〜〜〜!!!初日にね、足を痛めたのを見たあと、この曲をうたいはじめたので「最後に流れ星にお願いしなくちゃ!」って思ったのに流れないんだもん。ここで下で踊る山本亮太くんを見守る翼くんがなんかお兄ちゃん♪ |
27.Slave Of Love 翼くんは最初は、白いロングコートの衣装だったんですが、途中から、赤いロングコート。胸に大きなバツマーク(笑)。シルバースパンコール。 最後にね、手を動かすと、後ろに1列に並んだM.A.D.とダンサーがドミノ倒しみたいになるところが好き。 |
28 .ラストダンスは私に〜そしてあなたへ翼くん、スクリーンに小さな頃の写真が大きく映ります。赤ちゃん時代、エレクトーンの発表会、幼稚園のお餅つき、幼稚園の鼓笛隊、小学校の鶏の絵。ジュニア時代(名鑑1)(名鑑2) 僕は13才でこの世界に入って、今、25才から26才に年齢を重ねるときにこの由緒ある日生劇場でプレミアム公演をさせていただいていることをとても嬉しく思う、といつも言ってます。 僕なりのアレンジで、ということで、なかなかおしゃれな「ラストダンスは私に」。 で、うまい具合に「♪I'll be there for you」とコーラスが入って |
29 .epilogue最後に、白い翼を切りぬいた紙吹雪が飛びます。 |
で、出演者たちのご挨拶。翼くんのお辞儀。 |
|
|